- HOME
 - 【Ver1】(参考)ゲストOS設定値 【KCPS ver1】
 
【Ver1】(参考)ゲストOS設定値 【KCPS ver1】
Windows Serverテンプレートの初期値は以下となります。
※監視OP申し込み時は、Zabbix監視サーバ関連の設定変更を行わないでください。監視不可となります。
| 項目 | 設定内容 | 
|---|---|
| 言語、キーボードの設定 | 日本語(106/109キー) | 
| 時刻と通貨 | 日本語(日本) | 
| 優先DNSサーバ | KDDI提供のDNS(106.187.226.171)が登録されます。 ※KDDI提供のDNSはサポート対象外となります。お客さまがご利用のDNSサーバのIPアドレスに適宜、変更願います。  | 
| ルーティング | KDDI管理用ネットワーク(198.18.0.0/27)宛てへのスタティックルーティングを登録 | 
| 時刻同期 | KDDI管理用ネットワークを通じてNTPサーバ(198.18.0.20、198.18.0.21)と同期 | 
| リモート接続の有効化 | 有効 | 
| Windows ファイアウォール | 有効 IN方向のアクセスを許可 ・RDP(リモートデスクトップ:TCP) ・Zabbix(監視サーバ:TCP/UDP/ICMPv4) OUT方向のアクセス許可 ・Zabbix(監視サーバ:TCP) ※KDDI管理用ネットワークを通じてZabbixサーバ(198.18.0.24、198.18.0.25)との通信経路の確保  | 
| IPv6 | 無効 | 
| Windows Update | KDDI管理用ネットワークを通じて、KDDI提供のアップデートサーバ(198.18.0.12)を登録 Microsoft社が提供しているインターネット上のWindows Update サイトをご利用する場合は、 お客さまにて設定が必要となります。設定方法はこちらをご覧ください  | 
| Windows ライセンス認証 | KDDI管理用ネットワークを通じて、KDDI提供の認証サーバを登録 | 
| その他 | .NET Framework4の導入 Admin Consoleパスワード変更機能スクリプトの導入 KDDI管理用ネットワークの追加スクリプトの導入 Zabbixエージェントの導入 VMwareToolsの導入  | 
Red Hat、CentOSテンプレートの初期値は以下となります。
※監視OP申し込み時は、Zabbix監視サーバ関連の設定変更を行わないでください。監視不可となります。
| 項目 | 設定内容 | 
|---|---|
| 言語、キーボードの設定 | 日本語 | 
| タイムゾーン | アジア/東京 | 
| パーティション | /boot:512MB(ext4), /swap:2GB(ext4), /:残りすべて(ext4,LVM) | 
| パッケージの選択 | 基本サーバ | 
| ネームサーバ | KDDI提供のDNS(106.187.226.171)が登録されます。 ※KDDI提供のDNSはサポート対象外となります。お客さまがご利用のDNSサーバのIPアドレスに適宜、変更願います。  | 
| ルーティング | KDDI管理用ネットワーク(198.18.0.0/27)宛てへのスタティックルーティングを登録 | 
| 時刻同期 | KDDI管理用ネットワークを通じてNTPサーバ(198.18.0.20、198.18.0.21)と同期 | 
| ファイアウォール | 有効 IN方向のアクセスを許可 ・ssh(SSH:TCP) ・Zabbix(監視サーバ:TCP/UDP/ICMPv4) OUT方向のアクセス許可 ・Zabbix(監視サーバ:TCP) ※KDDI管理用ネットワークを通じてZabbixサーバ(198.18.0.24、198.18.0.25)との通信経路の確保  | 
| SELinux | Permissive | 
| Kdump | 有効 crashkernel 128M ※メモリー4GB以上を割り当てた仮想サーバについては、autoに変更するようお願いします。  | 
| パッケージアップデート (Red Hatのみhosts設定)  | 
KDDI管理用ネットワークを通じてアップデートサーバ(198.18.0.23)を参照 | 
| その他 | Admin Consoleパスワード変更機能スクリプトの導入 KDDI管理用ネットワークの追加スクリプトの導入 Zabbixエージェントの導入 VMwareToolsの導入 Linux5.系(32bit)OSについてkernel-PAE未適用  | 
