本サイトはKDDIクラウドプラットフォームサービスVer.2のサイトです。
KDDIクラウドプラットフォームサービスVer.1をご利用のお客さまは一部異なる仕様があります。独自の仕様等については、こちらをご参照ください。ご利用のバージョン確認方法はこちらをご参照ください。
- HOME
- お知らせ
- メンテナンス情報
- 【中止】 【KCPS Ver1(KVM)】 ストレージ設備 メンテナンス作業「中止」のお知らせ
- HOME
- お知らせ
- 【中止】 【KCPS Ver1(KVM)】 ストレージ設備 メンテナンス作業「中止」のお知らせ
- HOME
- 更新履歴
- 【中止】 【KCPS Ver1(KVM)】 ストレージ設備 メンテナンス作業「中止」のお知らせ
【中止】 【KCPS Ver1(KVM)】 ストレージ設備 メンテナンス作業「中止」のお知らせ
平素は、KDDIクラウドプラットフォームサービス(以下「KCPS」)をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
KCPS Ver1 (KVM) ストレージ設備のメンテナンス作業についてご案内をさせていただいておりましたが、
本作業は中止することとなりましたのでご連絡いたします。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※本メンテナンス作業は中止いたしますので、以下作業を実施していただく必要はございません。
- 仮想サーバーの停止
- 本メンテナンスの「確認登録」
※KCPS Ver1 (VMware) のメンテナンス作業は予定通り実施いたします。
詳細はこちら(https://doc.cloud-platform.kddi.ne.jp/information/23660/)をご参照ください。
以下は、今回、中止させて頂くことになりましたKCPS Ver1 (KVM) ストレージ設備のメンテナンス作業について、
当初、ご案内させて頂いておりました内容となります。
————————————————————————————————————————————————————–
平素は、KDDIクラウドプラットフォームサービス(以下「KCPS」)をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
下記の通り、KCPS Ver1 (KVM) ストレージ設備のメンテナンスを実施させていただきます。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
★KCPS Ver1 (VMware) をご利用のお客さま向けには、別途、ご案内を予定しております。
対象
KCPS Ver1 (KVM) をご利用のお客さま
・バージョン:KCPS Ver1 (KVM)
・サイト :東日本及び西日本
・ゾーン :Tokyo01/jp-east02/Osaka01/jp-west02
KCPS Ver1 | サイト名 | 東日本 | 西日本 | |||||
ゾーン名 | Tokyo01 | jp-east02 | jp-east03 | Osaka01 | jp-west02 | |||
影響有無 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | |||
KCPS Ver2 | サイト名 | 東日本 | 西日本 | |||||
ゾーン名 | jp2-east01 | jp2-east02 | jp2-east03 | jp2-east04 | jp2-east05 | jp2-west01 | jp2-west05 | |
影響有無 | × | × | × | × | × | × | × |
○:有 ×:無
※jp-east03をご利用のお客さま、及び対象のゾーンをご契約されているお客さまであっても仮想サーバーを作成されていない場合は本メンテナンスの対象外となります。
※VMwareご利用のお客さまは本メンテナンス作業の対象外です。
本件とは別にメンテナンス作業を予定しておりますので、2019年3月を目途に別途ご案内いたします。
メンテナンス日時
基本的に、A~Gの何れかの日程での作業となりますが、ストレージの収容条件により複数日が必要になる場合があります。
なお、具体的な作業日程は、借用連絡先アドレス宛に配信させていただきますメールをご参照ください。
2019年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
A | ||||||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
B | C | |||||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
D | E | |||||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
F | G |
作業予定日 | 開始予定 | 終了予定 | 備考 | |
A | 2019年8月4日(日) | 0:00 | 1:30 | 8月3日(土) 24:00-25:30 を意味します。 |
B | 2019年8月11日(日) | 0:00 | 1:30 | 8月10日(土) 24:00-25:30 を意味します。 |
C | 2019年8月12日(月) | 0:00 | 1:30 | 8月11日(日) 24:00-25:30 を意味します。 |
D | 2019年8月18日(日) | 0:00 | 1:30 | 8月17日(土) 24:00-25:30 を意味します。 |
E | 2019年8月19日(月) | 0:00 | 1:30 | 8月18日(日) 24:00-25:30 を意味します。 |
F | 2019年8月25日(日) | 0:00 | 1:30 | 8月24日(土) 24:00-25:30 を意味します。 |
G | 2019年8月26日(月) | 0:00 | 1:30 | 8月25日(日) 24:00-25:30 を意味します。 |
※作業日程の変更はできません。
※本作業時間中は、作業対象の仮想サーバーを停止していただく必要があります。
- 仮想サーバーの停止はAdminConsoleから実施していただけますようお願い致します。
- 仮想サーバーの停止方法はこちらをご参照ください。
作業時に仮想サーバーが起動していた場合は、弊社にて作業開始直前に強制的に停止いたします。
なお、作業終了後、仮想サーバーの起動はお客さまにて実施して頂けますよう宜しくお願いいたします。
※作業対象となる仮想サーバー以外へのサービス影響はございません。
メンテナンス中のサービス影響
メンテナンス日時に、作業対象仮想サーバーにて次のサービス影響がございます。
対象 | 機能・操作内容 | 影響 | 影響内容 |
お客さま仮想サーバー | お客さま仮想サーバーの稼働 | ○ | 停止必須 |
PublicFrontSegment通信 | × | ||
IntraFrontSegment通信 | × | ||
DMZSegment通信 | × | ||
BackSegment通信 | × | ||
拡張ファイアウォールカスタマーコントローラー | ログイン | × | |
JSOCログ提供 | × | ||
Admin Console操作(フォーメーション画面) | ログイン | × | |
フォーメーション機能、フォーメーションからのインスタンス作成 | × | ||
Usage機能 | × | ||
オブジェクトストレージ管理機能(バケット作成/削除、クォータ設定/変更/削除、APIキー作成/削除) | × | ||
ファイルサーバー管理機能(ボリューム容量確認、ファイルサーバー追加申込/解約、ボリューム追加/拡張申込) | × | ||
Mackerel監視管理 | × | ||
Admin Console操作(インスタンス管理・ポータル画面) | ログイン | × | |
Admin Console上での各種操作(機能・操作一覧はこちら) | ○ | ご利用不可 | |
実施中、実施予定の手動・定期スナップショットの取得 | ○ | ご利用不可 | |
実施中、実施予定のサイトバックアップ | ○ | ご利用不可 | |
実施中、実施予定のテンプレートアップロード | ○ | ご利用不可 | |
KCPS管理サーバとの通信 | WindowsOSのWindowsライセンス認証 | × | |
Windows Update | × | ||
Red Hat Enterprise Linuxのアップデート | × | ||
SEP(Symantec Endpoint Protection)のウイルス定義ファイルの更新 | × | ||
NTPサーバとの時刻同期 | × | ||
DNSサーバの利用 | × | ||
運用オプション監視(Zabbix) | × | ||
運用オプション監視(Mackerel) | × |
○:有 ×:無
※2018年12月に借用連絡先アドレス宛に配信させていただきますメールは、稼働中(ご利用中)の仮想サーバーのあるお客さま宛とさせて頂いております。なお、メールでのご案内有無に拘わらず停止中の仮想サーバー、及びディスクについても、メンテナンス作業中はAdminConsoleの操作ができません。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
初回掲載日時:2019/03/25 11:52
最終更新日時:2020/05/08 02:03