KDDIクラウドプラットフォームサービス ナレッジサイト

  • HOME
  • 【Ver1】ストレージオプション

【Ver1】ストレージオプション

構成

ストレージ種別は「システムストレージ」、「データストレージ」、「バックアップストレージ」があり、すべてRAIDによる冗長構成をとっております。

各ストレージ種別は、以下の組み合わせでご利用頂けます。

仮想サーバ(ゲストOS)上でご利用可能な種別

  • 「システムストレージ」 : OS領域やDBなど高速アクセスが必要な用途
  • 「データストレ-ジ」  : ファイルなどのそれほど高速アクセスを必要としないデータ保管用途

お客さまごとに用意される種別

  • 「バックアップストレージ」: スナップショット、マイテンプレート、マイISOの保存先

※マイテンプレートは、お客さまがAdmin Consoleに保存したサーバのイメージファイルとなります。各サイトでご利用する際は、各サイトにコピーが必要となります。また、仮想化基盤ごとにそれぞれ用意が必要となります。
※マイISOは、お客さまがAdmin Consoleに保存したISOイメージファイルとなります。各サイトでご利用する際は、各サイトにコピーが必要となります。
※お客さまの利用形態に応じ、東日本/西日本どちらからでもバックアップストレージ(DR)に保存されたものは、すべて(スナップショット、マイテンプレート、マイISO)DRサイトのバックアップストレージにも保存されます。

OS選択時に含まれるOS起動ボリュームはシステムストレージとなります。

ストレージオプション

ストレージの性能指標

Ver1

ストレージ種類 ボリューム 用途 I/O性能 ※1 Admin Consoleでの表示
Premium/
Value
Flexible ポータル画面
ディスク
ストレージ画面
種類
システムストレージ OS起動ボリューム ※2 OS領域 1,000 IOPS 1,000 IOPS (R) ROOT
追加ボリューム DBなど高速アクセスが必要な場合 1,000 IOPS 2,500 IOPS (S) DATADISK
データストレージ ファイル等のそれほど高速アクセスを
必要としないデータ保管用
300 IOPS 300 IOPS (D)

※1 8KBのデータを1秒間に読み書きすることができる性能となります。
上記I/O性能指標は参考値であり、保証値ではありません。
ストレージシステム逼迫時は、I/O性能が大幅に制限されます。

※2 OS選択時に自動的に割り当てられます。

サーバの設計例

ストレージの性能指標を考慮し、高速な処理が求められるサーバについては、システムストレージ(追加ボリューム)をデータ領域に割り当てるようにしてください。

【Ver1】ストレージオプション

2024/09/15 2024/09/15