本サイトはKDDIクラウドプラットフォームサービスVer.2のサイトです。
KDDIクラウドプラットフォームサービスVer.1をご利用のお客さまは一部異なる仕様があります。独自の仕様等については、こちらをご参照ください。ご利用のバージョン確認方法はこちらをご参照ください。
- HOME
- 新機能
- 【KCPS ベアメタルサーバー】BMCリモート接続機能のリリースおよびRAID提供範囲の拡充
- HOME
- お知らせ
- 【KCPS ベアメタルサーバー】BMCリモート接続機能のリリースおよびRAID提供範囲の拡充
【KCPS ベアメタルサーバー】BMCリモート接続機能のリリースおよびRAID提供範囲の拡充
平素は、KDDIクラウドプラットフォームサービス(KCPS)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2019年9月19日より、KCPSベアメタルサーバーにて「BMCリモート接続」機能および、Large、xLargeサーバーへの「RAID5 / RAID6」機能の提供を開始致しました。
BMCリモート接続
これまでKCPS ベアメタルサーバー構築作業時には、KCPS Value等で踏み台サーバーを構築し、踏み台経由でベアメタルサーバー本体のBMC RemoteConsoleへアクセスする必要がありました。本機能のリリースによって、踏み台サーバーを構築することなくKCPS Admin Consoleより直接ベアメタルサーバーのBMC RemoteConsoleへアクセスすることが可能となり、利便性が大きく向上します。
具体的なご利用方法は以下のページをご参照ください。
・[ハンズオン] – [BMC リモート接続(i2サーバー)]
※ベアメタルサーバーのホスト名の接頭辞がi1のサーバーについては本機能の提供はございません。
Large、xLargeサーバーにおけるRAID5 / RAID6機能
これまでLarge, xLargeサーバーのディスクについてはJBODモードのみご利用可能でしたが、お客さまより多くのご要望を頂いておりましたRAID5、RAID6の機能を次の3種類のサーバーで提供開始します。
- i1.Large-24
- i2.Large-24
- i2.xLarge-48
これに伴いRAID利用時のサーバ起動状態での故障交換(活性交換)にも対応開始します。RAIDによってストレージ可用性を担保することで1~2台のスモールスタートでのご利用が可能となります。
RAIDの具体的な仕様については以下のページをご参照ください。
・[ベアメタルサーバー] – [ベアメタルサーバー] – [仕様]
今後もお客さまに寄り添った、クラウドサービスを目指して機能拡充を進めてまいります。
引き続きKCPSをご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。
最終更新日時:2019/09/19 11:14