KDDIクラウドプラットフォームサービス ナレッジサイト

  • HOME
  • サービス
  • ネットワーク
  • 内部接続
  • データセンターコネクト
  • 提供機能・仕様

提供機能・仕様

メニュー提供範囲

  • KCPSVer2東日本/西日本とTELEHOUSEをつなぐ接続ポートを提供します。
  • 接続ポートは、複数のユーザーで共有する共通スイッチと接続されたパッチパネルとなります。

提供設備概要

  • 2系統の共通スイッチ(共通SW)を用意しております。
  • TELEHOUSE内に設置した機器は、共通SWを経由して、KCPSお申し込み時に指定いただいた各IPセグメント上に(パブリックフロントセグメント、モニタリングネットワーク除く)割り当てることが可能です。

※ケーブル故障や共通SWのポート故障による長時間断を防いでいただくため、お客さま設置機器と共通SW間は冗長構成を推奨します。
※冗長構成をとらない場合、共通SW交換やメンテナンスなどでの長時間の停止を許容いただきます。

接続インターフェース仕様

  • RJ45コネクタ(メス)
  • 100BASE-T/1000BASE-T
  • Auto Negotiation
  • tagged(トランクポート)、untagged(アクセスポート)での接続を選択
  • 10GBASE-T(BM 10G Back接続の場合)

ネットワーク接続(IPアドレス)

  • TELEHOUSEに設置した機器は、KCPS申込時に設定したDMZ、Back、イントラフロント、BM  10G Backの各種セグメントに属することが可能です。
  • 申し込みがないセグメントに属させる場合は、対象セグメントを先に申し込んで開通済みにしていただく必要があります。
  • どのセグメントに属するかはデータセンターコネクトお申し込み時に指定していただきます。この際、データセンターに設置した機器に割り当てるIPアドレスは各IPセグメントの後半アドレスから指定していただきます。(KCPSのIPアドレス割り当てルールに準ずる)
  • データセンターに設置した機器に割り当てるIPとして指定したアドレスは、KCPS基本メニュー(Premium/Value/Flexible/ベアメタル)で構築するサーバに割り当てることはできません。
  • データセンターに設置した機器に割り当てたNWの変更を行いたい場合は、KDDIにKCPSのNW変更申し込みをしていただきます。
  • 既にKCPSをご利用中のお客さまでデータセンターコネクトを追加利用する場合に、割り当てるIPアドレスがない場合は、KCPS側で各セグメントの設定変更が必要となります。その際に仮想サーバーの再作成が必要となる場合があります。
  • その他、IPアドレスに関する制限事項はKCPS他メニューと同様となります。

ネットワーク接続(論理接続)

  • 属したいセグメントのVLAN(L2レイヤー)を共通SWに張り出します。
  • 接続はtagged(トランクポート)、untagged(アクセスポート)接続となります。搭載機器はIEEE802.1q VLANを制御できることが必要です。
  • 複数の共通SWを使って冗長構成をとることを推奨します。ただし、冗長構成はデータセンターに設置したお客さま機器側で設計となります。設計の際はループ構成にならないように設計してください。
  • お客さま機器と共通SW間の冗長設計のために、リンクアグリゲーションのLACP※がご利用できます。
    冗長用途として、共通SWの1系統目と2系統目を跨いだ1ポートずつの組み合わせ設定のみ可能となります。
    ※LACP:IEEE802.3adで定義された イーサチャネルでのネゴシエーションプロトコル

 

監視運用保守について

  • データセンターコネクトは能動通知対象外となり、お客さまからのご申告に基づき被疑箇所把握を行います。
  • 申告後はKCPSお客さま運用窓口からKCPS設備保守部門に対し共通SWの状態確認依頼を行います。
    • 設備保守部門は依頼内容にそって共通SWの状態確認(ポート状態、アラームなど)を行い、確認結果を回答します。
    • 共通SWに異常がない場合、KCPSお客さま運用窓口はお問い合わせ元にその旨回答します。
    • 共通SWの異常だった場合、設備保守部門にて、交換作業を行います。
      この際、データセンターコネクトご利用ユーザーに対しては緊急メンテナンス通知をKDDIお客さま運用窓口から行います。
    • 共通SW側で異常検知ができなかった場合で、共通SW~お客さま機器間の故障、もしくは被疑箇所が切り分けできない場合は、TELEHOUSE側に設置した機器や構内配線を交換するなどして対応いただくこととなります。
      (1)お客さま機器冗長構成:冗長系に切り替え (2)シングル構成/ポート不良:予備ポートへ切り替え
  • ケーブル故障や、共通SWのポート不良の場合は、交換切り替え作業などで長時間の停止を伴う場合があるため、ユーザーラック機器の冗長構成を推奨としております。(シングル構成の場合は長時間の停止を許容していただいております。)

サービス

2024/03/15 2024/03/15