- HOME
- サービス
- OS・アプリケーション(仮想サーバー)
- バックアップオプション
- 重要事項・SLA
重要事項・SLA
重要事項説明
項目
|
内容
|
---|---|
Veeam Software(以下 Veeam)社のEnd Users License Agreement(EULA)への同意 |
本オプションのご利用にあたっては、Veeam社のEnd Users License Agreement(EULA)(https://www.veeam.com/eula.html)に従う必要があります。 |
Veeam社のプライバシーポリシーへの同意 |
本オプションのご利用にはVeeamアカウントの作成が必要になります。それに伴い、Veeam社のプライバシーポリシー(https://www.veeam.com/jp/privacy-policy.html)への同意が必要になります。 |
ご利用上の注意事項 |
ライセンスはKCPSで利用する場合に限ります。従って、ライセンス認証を行うVeeam Backup ServerはKCPS ベアメタルサーバーの仮想環境上にインストールする必要があります。 |
ご利用上の注意事項 |
本オプションはバックアップ・リストア・マイグレーション等の動作・成功を保証するものではなく、実行はお客様責任となります。製品や動作については保証できかねます。 |
ご利用上の注意事項 |
本オプションのお申し込み前に、必ずVeeam社の製品仕様や注意事項等をご確認ください。 |
ご利用上の注意事項 |
お申し込みされた数量以上のインスタンスでの利用は禁止です。申告と異なる数量で利用されていた場合は遡って請求する場合がございます。 |
ご利用上の注意事項 |
本オプションにて提供するソフトウェアバージョンのサポート期限は、Veeam Software社のEOL/EOSポリシーに従います。詳しくはhttps://www.veeam.com/releasestatus_rn.pdfをご参照ください。 |
ご利用上の注意事項 |
ソフトウェアのバージョンアップについてはお客様による操作となり、お客さまご自身で必要に応じて適宜実施いただく必要がございます。また、場合によってはライセンスの入れ替えが必要になる場合があります。アップデート手順については、Veeam社のページをご参照ください。 |
メニュー変更時・解約時の注意事項 |
メニュー解約時や数量の変更時は、お客さまご自身でアンインストール、もしくは仮想マシンを削除いただく必要があります。 |
メニュー変更時・解約時の注意事項 |
メニュー変更(StandardからEnterprise Plus、またはEnterprise PlusからStandard)をお申込みされた月は、2メニュー分の料金が発生いたします。 |
サポートに関する注意事項 |
お客様環境や構築に関するサポートは提供範囲外です。構築支援等は個別ソリューションとなりますので、弊社担当営業までご連絡ください。 |
サポートに関する注意事項 |
サポート受付は24時間365日となりますが、サポート対応は平日日勤帯となります。お問い合わせの際はご利用バージョンをお伝えください。 |
SLA
SLAはVeeam Software社の提供するSLAに従います。