- HOME
- 操作方法
- 操作手順(ハンズオン)
- 仮想サーバー設定
- 仮想サーバー設定確認・変更
- サービス変更
サービス変更
作成済の仮想サーバーに対して、サービスを変更することができますが、KCPSのご利用環境に応じて、サーバーの起動中・停止中等のタイミングが異なりますので、以下を参照に手続きをお願いします。
Service | 仮想サーバー 作成時期 |
OS | 仮想サーバー | |||
サイズアップ | サイズダウン | |||||
起動中の変更 | 停止中の変更 | 起動中の変更 | 停止中の変更 | |||
Value | 全て対象 | Windows | 可 | 可 | 不可 | 可 |
Linux | 可 (※1,3) |
|||||
Flexible | Windows | 可 (※4) |
||||
Linux | 可 (※3,4,5) |
|||||
Premium | Windows | 可 (※4) |
||||
Linux | 可 (※2,3,4) |
共通注意事項 | 32bitOSは起動中のサービス変更は実施できません。 | |
RedHat Enterprise Linuxの利用料は、設定したvCPU数により、「4vCPUまで」⇔「5vCPU以上」の料金に自動で変わります。 | ||
仮想サーバーが起動中のサービス変更によって増加されたリソースを正常に認識するためには、OS側がHotAdd機能に対応している必要がございます。OSごとのHotAddの対応可否はお客様にてご確認ください。 | ||
仮想サーバーが起動中のサービス変更を行うことで、仮想サーバーとしてのリソース割り当て値を変更することができますが、変更後のOS上での認識についてはOS側の挙動に準じます。 | ||
例 | ※Windows Server Standard 2008など、最大CPUが4vCPUのOSにて4以上に設定することはできますが、4vCPUまでしかOSが認識しません。 | |
※WindowsOSでは、仮想サーバーを再起動するまでタスクマネージャーの表示が更新されないことがございます。 | ||
Dynamically Scalableを無効化したマイテンプレートを使用して作成された仮想サーバーは、起動中のサービス変更は実施できません。 | ||
ISOより作成した仮想サーバーはDynamically Scalableが無効化されているため、起動中のサービス変更は実施できません。 |
||
vThunderおよび、テンプレート化時に「Other Linux」を選択したテンプレートから作成した仮想サーバーでは、オンラインサービス変更はできません。 ※サービス変更を行う場合、仮想サーバーの「停止」が必要となります。 |
||
※1 | Small1を利用している場合は、起動状態でのサービス変更はできません。 | |
※2 | メモリーの割り当てを変更する場合、1GB~3GB、4~58GBの間でのみ変更可能です。(例:1GB→4GBの変更を行う場合、停止が必要) | |
※3 | RedHat Enterprise Linuxの利用料は、設定したvCPU数により、「4vCPUまで」⇔「5vCPU以上」の料金に自動で変わります。 | |
※4 | メモリーのサイズアップは元のメモリーに対し、最大16倍までが可能です。 | |
※5 | メモリーの割り当てを変更する場合、1GB~2GB、4~64GBの間でのみ変更可能です。(例:1GB→4GBの変更を行う場合、停止が必要) |
最大CPUについては、提供可能テンプレート一覧 をご確認ください。
- 「提供可能テンプレート一覧 」
仮想サーバーのサービス変更手順
作成済のインスタンスに対して、CPUとメモリーの値を変更することができます。
※インスタンス管理画面のインスタンス詳細からは操作できません。ポータル画面より操作ください。
Valueの場合
作成済のインスタンスに対して、インスタンスタイプの変更が可能です。
- KCPS ver1では、サービス変更前に仮想サーバを停止する必要があります。
- KCPS ver2では、64bitOSは(LinuxでSmall1を利用している場合を除く)仮想サーバ起動中にサイズアップが可能です。WindowsOSでは、仮想サーバを再起動するまでタスクマネージャーの表示は更新されません。
- サイズダウンをする場合はいずれのバージョンでも仮想サーバーを停止する必要があります。
- その他、サービス変更には条件があります。サービス変更対応表を確認してからサービス変更してください。
1.ポータル画面より、Valueタイプの「+」ボタンを選択し、変更対象のインスタンスを表示させます。
2.変更対象のインスタンスの「サービス変更」をクリックします。
3.サービス変更画面が表示されるので、プルダウンから変更するインスタンスタイプを選択します。
4.変更ボタンをクリックします。
5.確認画面のポップアップでOKボタンをクリックします。
6.変更されていることを確認します。
<注意>インスタンスの再起動ができない場合
・故障窓口までご連絡ください。窓口連絡の際はエラーコードまたはエラーメッセージの情報と併せてご連絡ください。
Flexibleの場合
作成済のインスタンスに対して、CPUとメモリーの変更が可能です。
- KCPS ver1では、サービス変更前に仮想サーバを停止する必要があります。
- KCPS ver2では、64bitOSは仮想サーバ起動中にサイズアップが可能です。ただし、以下の制約があります。
- メモリーは元のメモリーの16倍が最大となります。
- Linuxは1GB~2GB、4~64GBの間でのみ変更可能です。
- WindowsOSでは、仮想サーバーを再起動するまでタスクマネージャーの表示は更新されません。
- サイズダウンをする場合はいずれのバージョンでも仮想サーバーを停止する必要があります。
- サービス変更には条件があります。サービス変更対応表を確認してからサービス変更してください。
1.ポータル画面より、Flexibleタイプの「+」ボタンを選択し、変更対象のインスタンスを表示させます。
2.変更対象のインスタンスの「サービス変更」をクリックします。
3.サービス変更画面が表示されるので、CPUとメモリーの項目で、プルダウンから変更したい値に変更します。
4.変更ボタンをクリックします。
5.確認画面のポップアップでOKボタンをクリックします。
※Flexibleのサービス変更時において、指定したCPU/メモリーの仮想サーバーを作成可能なリソースが完売の場合、
下記のエラーが表示されます。
6.変更されていることを確認します。
<注意>インスタンスの再起動ができない場合
・故障窓口までご連絡ください。窓口連絡の際はエラーコードまたはエラーメッセージの情報と併せてご連絡ください。
Premiumの場合
作成済のインスタンスに対して、CPUとメモリーの変更が可能です。
- KCPS ver1では、サービス変更前に仮想サーバを停止する必要があります。
- KCPS ver2では、64bitOSは仮想サーバ起動中にサイズアップが可能です。ただし、以下の制約があります。
- メモリーは元のメモリーの16倍が最大となります。
- Linuxは1GB~3GB、4~58GBの間でのみ変更可能です。
- WindowsOSでは、仮想サーバーを再起動するまでタスクマネージャーの表示は更新されません。
- サイズダウンをする場合はいずれのバージョンでも仮想サーバーを停止する必要があります。
- サービス変更には条件があります。サービス変更対応表を確認してからサービス変更してください。
1.ポータル画面より、Premiumタイプの「+」ボタンを選択し、変更対象の物理サーバーを表示させます。
2.変更対象の物理サーバーの「+」ボタンを選択し、変更対象のインスタンスを表示させます。
3.変更対象のインスタンスの「サービス変更」をクリックします。
4.サービス変更画面が表示されるので、CPUとメモリーの項目で、プルダウンから変更したい値に変更します。
5.変更ボタンをクリックします。
6.確認画面のポップアップでOKボタンをクリックします。
7.変更されていることを確認します。
<注意>インスタンスの再起動ができない場合
・故障窓口までご連絡ください。窓口連絡の際はエラーコードまたはエラーメッセージの情報と併せてご連絡ください。